地元からの声援、心強いですね!
再審無罪と法改正を 鴨志田弁護士が大
崎事件回顧録
3/16(火) 20:00 配信
回顧録を刊行した鴨志田祐美弁護士1979年に大崎町で男性の変死体が見つかった「大崎事件」で、殺人罪な
どで服役後に裁判のやり直しを求めている原口アヤ子さん(93)の弁護団事
務局長を務める鴨志田祐美弁護士(58)が、回顧録「大崎事件と私~アヤ子
と祐美の40年」(LABO)を刊行した。 【写真】回顧録を刊行した鴨志
田祐美弁護士
事件を巡っては現在、第4次再審請求が鹿児島地裁で審理されている。95
年の第1次請求以来、再審開始が3回にわたって認められながら、検察官抗告
によって最終的に決定が取り消されてきた。鴨志田弁護士は「再審制度の法改
正と、事件の再審無罪の起爆剤にしたい」と力を込める。 回顧録は、神奈
川県で過ごした高校時代のエピソードから始まる。40歳で司法試験に合格し
て、修習先で事件を知り、昨年3月に申し立てた第4次請求後の動きまでを描
く。原口さんの弁護人としての闘い、自身の半生をありのままつづった。
法律の知識がない人にも幅広く読んでもらおうと、事件の概要のほか、刑事裁
判と再審制度に関する手続きや用語の解説も盛り込む。鴨志田弁護士は「現実
を伝えることで多くの共感につながれば」と話した。 最終ページに印刷さ
れたQRコードから動画投稿サイト「ユーチューブ」にアクセスすると、原口
さんのために自ら作詞作曲した「アヤ子のうた」を聴くことができる。740
ページ。2970円(税込み)
南日本新聞担当記者からは記事の転載許諾を得ました
コメント